〈暑い夏対策に!外壁塗装リフォーム〉
ガイナ 断熱セラミック【GAINA】
6月に入り、梅雨入りになります。そして、梅雨が明ければ猛暑が。
湿気に、そしてきつい直射日光と、常に外気にさらされている状態の外壁。
外壁塗装は、見た目の美しさだけではなく、より家を守るために必要不可欠です。

家の年数だけお子さんも成長
もうすぐ暑い夏がやってきます。
そろそろ、エアコンがフル稼働される時期です。夏はエアコン代が電気代全体の約4分の1を占めるそうです。そのエアコン代を少しでも節約できたらいいですよね?
数年前に新築を購入して、そろそろ外壁を塗り替えようとお考えの方も多いはずです。同時に、住む年数に併せて、お子さんも成長したり、もしかしたらお子さんの人数も増えているご家庭も多いでしょう。或いは、お子さんが一人部屋を持つ場合、もう1台エアコンが必要になってくるかもしれません。
なかなか、光熱費を節約しにくいのが現状です。そこで少しでも節約したい方にお勧めしたいのが、「外壁塗装ガイナ」です!
体感温度が約10度違います!
ガイナの最大の特徴は、保温性です。ガイナを外壁、内壁に塗布するだけで、体感温度が約10度違うそうです。保温性が高いので、一度エアコンで冷やした部屋を長く維持でき、省エネにつながります。
夏場は、どうしてもエアコンを消してしまうと、すぐに室温が上がったように感じてしまいますね。しかしガイナが塗布されていると、ずっと涼しい体感が維持できるというわけです。
外壁塗装は、決して外観を変えるだけが目的ではありません。長く住む家を、そしてずっと外気からダメージを受けている家を守るために外壁塗装の意味があります。
塗装するだけで、居心地がよくなり、省エネになるとは、一石二鳥ですね。
